TEL024-922-8209

FAX024-922-1255

〒963-8833 福島県郡山市香久池1-4-7

FAX用紙の
ダウンロードはこちら

×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  野菜の種»  タキイ種苗(株) 七寸人参 京くれないEX ペレット200粒

タキイ種苗(株) 七寸人参 京くれないEX ペレット200粒

リコピンとカロテンを含む!

作りやすい根色鮮やか赤色ニンジン!

特長
●根色は鮮やかな赤色!
金時ニンジンと五寸ニンジンの中間型で、根色が鮮やかな赤色ニンジン。根長は五寸ニンジンよりやや長めで、適期栽培では、20~22cm程度になる。

●高い機能性
機能性成分である金時ニンジンのリコピンと西洋ニンジンに含まれるカロテンの両方をバランスよく含む。

●五寸ニンジンと同じく作りやすい
初期生育と晩抽性が向上し、栽培性にすぐれる。契約栽培はもちろん直売所出荷、家庭菜園にもおすすめ。

●幅広い用途に向く肉質
肉質は緻密で、ニンジン臭が少なく生でも甘みを感じるため、生食から加熱調理まで幅広く利用できる。

  • タキイ種苗(株) 七寸人参 京くれないEX ペレット200粒

  • 販売価格

    510円(税込)

  • 在庫

    1袋

  • 購入数

カートに入れる(大)

  • 栽培の要点
    ●均一な発芽を心掛ける
    ニンジンは均一な発芽が良品生産のポイント。発芽には多くの水分が必要なため、土壌水分に注意する。また、無理な早まきや遅まきは着色不良の要因となるため、適期播種を守ることが大切。

    ●土寄せの実施
    通常の五寸ニンジンより根長が長く抽根しやすいので、必ず土寄せを行い青首防止に努める。

    ●収穫は十分着色してから
    適期栽培では、播種後120日での収穫が目安。着色は生育後半にすすむため、早どりせず十分に着色してから収穫する。7月どりは着色不良に留意が必要。

    ●春まきの抽苔に注意
    晩抽性は「向陽二号」よりも劣るため、無理な早まきは抽苔の危険がある。中間地では2月中旬以降の播種が目安。

関連商品